結構、降ったなー。今年は、大雪の予感。
※写真がアップロードできない。optionsテーブルを無理やり復旧したのが原因か・・・。
※画像アップロード直りました。optionsテーブルに、upload_pathという項目があるので、それを修正したらOKでした。よかった。
ロングボーダー社長のブログ
自分のブログサイト(このブログ)で、いろいろ実験をしていたら、Wordpressのテーブル(options)を誤って削除してしまった。
サイトはもちろん、管理画面も表示できず。バックアップ取ってなかったので、真っ青・・・。
別のWordpressサイトから、optionsテーブルをそのまま持ってきてsiteurlをとりあえず直接修正したら管理画面が表示された。
サイトは表示されなかったので、何故?
と思いつつ・・・、管理画面を良く見たらテーマが変だったようで、テーマを管理画面から指定しなおしたら、このブログサイトも無事表示されました。
削除してしまったのがoptionsテーブルで幸いだった。これがpostsテーブルだったらアウトでした。(このサイト結構アクセスあるし)
これに懲りて、WP-DBManagerプラグインを導入しました。
どんな場合もバックアップは必要だね。やっぱり。
仕事ではバックアップツールとしてSVNを使用していますが、Dropboxが便利ということで「コレ何に使おうか?」と考えてました。
Dropboxは複数PCでデータを同期するというものなので、OutLookExpressの保存フォルダとして設定すれば、異なるPCで同じメール環境が構築できる?
無料を使わない手はないし、Dropboxの無料サイズ上限は2Gバイトなので、メール保存フォルダにはちょうど良い。
何故、OutLook Expressっかって?
・仕事では、もう何年も「OutLook Express」を使って、手放せない状態。Officeをインストールするときは、必ずOutLookを外してインストール!多機能OutLookは使えないので避けている・・・。
・用途ごとのフォルダを作って、受信されたメールの作業が終われば、それぞれのフォルダに移すことで仕事の管理をしている。(メールを移す時の快感・・・終わった!という喜び!)
・家と会社で同じOutLookExpressの環境を構築したい!特に、OutLook Expressでメール整理のために作ったフォルダが同じになるようにしたい!
受信されたメールはGMailにも転送してますが、あくまでバックアップ・非常用ということで、ほぼほったらかしです。
① Dropboxをインストール。インストールは、しごく簡単。
② OutLook Expressの保存フォルダをDropboxフォルダにする。
③ 会社のパソコンも同じように、Dropboxをインストールして、OutLook Express保存フォルダをDropboxフォルダにする。
これで勝手に同期してくれるので、家と会社で同じメール環境ができます。
ちなみに、受信した際にメールをサーバに残したままにしておく「サーバーにメッセージのコピーを置く」かどうかは、外しておいても大丈夫でしょう。心配であれば、片方のパソコンのみチェックすれば良いと思います。
メール保存容量が2GBを超えると利用できなくなるので、一定期間のたびにバックアップ&クリアすれば良いと思います。(いわゆる、年度更新のような感覚で)
コレに関しては、後日、ブログで説明します。
以上です。