ここ最近の物価高に加え、国民の給与が上がらない中、増税・増税・・・の話題が多く、遣る瀬無い心持ちが、ふつふつと怒りにも似た気分に変わってきました。 何故、国民の給与が上がらないのか? 日本に旅行に来る外国人は、日本のイン …Continue reading
投稿者: MorinagaTsukasa
HTML, inputをJavaScriptでカンマ表示にする。
// 数値をコンマにする // ページ読み込み時に、numberクラスのものはカンマ表示にする。 // post時に、コンマを外してsubmitする // 読み込み時 window.addEventListener(‘l …Continue reading
Gutenburgブロック:「行の高さ」有効
Gutenbergのブロックに、タイポグラフィに「行の高さ」の指定がない。 function.php に以下のコードを追加すると「行の高さ」の指定が可能になる。
Sylpheed をGmailサーバで使用する
メール・サーバをGmailに変更した。Sylpheedは「OAuth2.0」に対応していないので使えない。 メーラーをThunderbirdに変更したが、反応が遅い・・・。やっぱり「Sylpheed」に戻すことにする。
MacのCPU暴走:SourceTree Securityd
Macで「SourceTree」を使用すると、CPUが暴走してファンが回り始め躯体が熱くなります!原因は、Securitydプロセスらしい。 SouceTreeの環境設定・一般で、以下2つのチェックを外すと暴走しなくなっ …Continue reading