WordPress2.7.1で、Google Analytics

  1. http://www.google.com/analytics/ja-JP/. で、Google Analyticsのアカウントをゲット
  2. http://www.oratransplant.nl/uga/.から、「Ultimate Google Analytics ZIP」ファイルをダウンロードし、解凍する。
  3. 解凍したPHPファイルをWordPressの「wp-content/plugins」ディレクトリにアップロード
  4. WordPress管理画面プラグインにて「使用する」を選び、有効化。

    wp001
    wp001
  5. 有効化すると、管理画面の設定で、インストールした「Ultimate GA」が出ているはず。
    wp002
  6. Ultimate GAの設定画面からGoogle Analyticsのアカウントを入力

    wp003
    wp003
  7. これで、アクセス解析されるはず。Google Analyticsは、直ぐには反映されないので、数日待ちましょう。

以上です。

お風呂で、エコ活動

子供とお風呂に入るとき、たまにエコ活動について意見を交わす(?)ことがある。
今日のテーマは、「お風呂

私が子供の頃は、家に風呂がない家庭も珍しくなく、銭湯に行った思い出がある。

  • 入り口カウンター越しの未知の空間
  • 子供にはとても無理な風呂の熱さ
  • 上がった後のフルーツ牛乳一気飲み
  • 外に出た時の開放感

銭湯なので、2~3日に1回行けば良い方だった。
その後、家に風呂が付いても「薪、石炭」で沸かさないと入れない。1度沸かすと、冷めないうちに続けて入る必要がある。「冷めないうちに、入りなさ~い」と、母の声が思い出される。沸かすのが大変なので、これも2~3日に1回。

風呂に入りながら、子供に問いかける。
「今の子供は、毎日、風呂に入れるからいいね~。いつでも入れるしね。」
「エコ活動で、2日に1回にしようか。お風呂」

子供は、「え~、お母さんがいいって言わないよ。」

みんなの意見を聞くと、それほど反対はいなかった。(1名反対、その他様子見)
「夏場は、シャワーでもいいしね。」という意見も。それじゃー、エコ活動にならないし。

できそうで、できないエコ活動。
当面は、お風呂は短い時間で続けて入るようにしよう。

でも、今の子供は意外と不幸かもしれない。便利になるればなるほど、強い印象、記憶が残りにくくなる。今の子供が、大きくなったらお風呂の思い出はどんな事が残るのだろう。

(あ、でも旅館の大浴場とかあるか・・・)

さくらインターネットでSubversion

さくらインターネットにSubversionをインストールした防備録

基本的に、下記サイトの手順どおりでOKでした。
http://www.shosira.com/blog/?page_id=338

注意点は、下記の2点です。
① さくらインターネットって、デフォルトcshで動作するようなので、.cshrcにパスを通しておき、動作確認をすること。

setenv PYTHONPATH $HOME/local/lib/python:$HOME/local/lib/python/site-packages
setenv PATH $HOME/local/bin:$PATH
setenv LD_LIBRARY_PATH $HOME/local/lib

% svnadmin help

② リポジトリ
・ローカルクライアントでレポジトリを作成し、WinSCP等でコピーするとエラーがでました。
エラー: Expected FS format ‘2’; found format ‘3’

直接、サーバでレポジトリを作成するとうまくいった。
% svnadmin create $HOME/repos

以上です。

ノアに自力で、ETC取り付け!

1ヶ月程前、安さにつられ楽天ショッピングにて、ETCを5000円ほどでゲット!この場合、ETCを自力で付けることになりますが、私の付けた方法を公開しますので参考にして下さい。

(※)麻生内閣による景気刺激策で、高速道路料金が安くなりましたが、オートバックス等はかなり混んでますね。カーショップで買うと、取り付けもしてもらえるので便利ですが、自分でつけるとその分安くなります。私も付けられるか心配でしたが、やってみると意外に簡単でした。

ETCを取り付けるには、下記の2つの作業を考慮する必要があります。

  • ETCの電源をどこからとるか。
  • ETC本体の取り付け場所と配線

 

① 電源を取る

・ネットで色々調べましたが、ヒューズボックスから電源を取る方法が、一番簡単だと思います。ヒューズから電源を取るには、ヒューズ電源をカーショップにて購入します。
⇒ AmazonへGO!

・何アンペアのヒューズ電源を買うかというと、取り付けるヒューズの場所によります。私の車(ノア)の場合、助手席のフロントボックス裏から、15アンペアのヒューズから取ることにしました。

フロントボックスを外す。外し方は、ボックスを開けて、手前(上の方に)引っ張るようにして、下部の嵌っているところを外し、あとはボックスを斜めにして取り出す。
ノアの場合、電源ボックスは、配線奥に隠れていました。これがかなり操作しにくい場所にあります。
電源ボックス表で、どのヒューズから電源を取るかめぼしを付けます。候補は、3番リアヒータと8番シガレットライターとしました。

これら2つはともに15Aです。車にとって重要なヒューズ(エアバック、ABSなど)からは、電源を取らないように。

購入した電源ヒューズです。15Aを5Aにして、電気を取り出すようです。
幸いにも、ETCの電源コードには3Aのヒューズが付いてました。これに、購入した電源ヒューズのヒューズ部分を取り付けます。まずは、購入した電源ヒューズのプラスチックの蓋を開けて、ヒューズを取り出します。
線を引っ張ると簡単にスポッと抜けます。
抜いたヒューズ部分をETCの3Aの電源ヒューズにくっつけます。これで、15Aを3Aにして、電気を取り出すことができると思います。(あまり電気に詳しくないんで、これでOKなの?・・・OKでしょう!)
蓋を閉めます。パチッとな。
それでもって、ヒューズボックスのヒューズを抜いて、代わりに先ほどの電源ヒューズを取り付けます。その際、差す方向があるようです。このサイトで確かめてね。⇒ここ

しかし、ノアは、奥の方にヒューズボックスがあり、やりにくい!!

アースは、ボックス裏にある鉄パイプに付けることにしました。
ここで、ETCに接続して、電源が入るかめましょう。私は最初3番のヒューズに付けましたが、キーをLock状態にしても、ETCが起動してしいました。

このままだと、常時電源ONの状態なのでバッテリーが上がってしまう~。そこで、8番のシガレットライターに刺しなおし、ACCでETCが起動することを確認し、一安心。

皆さんは、最初からシガレットライターのヒューズから電源を取ったほうが良いと思います!!

② ETC本体取り付けと配線

アンテナをフロントガラスに貼り付け、アンテナ線を屋根とガラスの間に埋め込みます。簡単に入り込みますよ。
フロントガラスから助手席の脇へ配線します。
助手席脇から、サイドのゴム部分の裏に埋め込みます。
手でスルスルっと簡単に埋め込むことができます。そして、助手席の左奥のカバーを外し、そこからアンテナの線を入れて、先ほど電源を取った場所へ線を出します。
助手席の左奥カバーを外す際に、ちょっと無理して折れ目が付いてしまった・・・。が~ん
助手席前のボックスに貼り付けて、完成です。ETC本体はもちろん、ほとんど配線も表に出てないので、ETCを付けていることが分からない程です。

以上です。



ベトナムという夢の国

今日、ベトナム人とこれからベトナムに行く日本人と東京恵比寿で飲みに行きました。3人でこれから何か新しい事ができればという期待感が飲みながら感じた次第です。4月にベトナムに行く計画をしようかと思っていますが、ベトナムの人から本気でないでしょと言われ、何とも言葉を返せなかったのが反省すべき性格です。

でも、私はやりたい事をやってきたと思いますし、いずればベトナムに行くでしょう。

まずは、嫁さんを説得してからですが。