チラシの反応率その1

私のお話しは、個人の体験にしか過ぎないので、何の参考にもならないかも知れないと思います…が、現在、このような形でしか感謝の気持ちを表現できませんので、お許しください。

今回の結果を伺って、チラシが非常によく出来ていたこと。企画の質が高く、お客様の幸せがしっかりとベースにあることが確信出来ます。

東京杉並の頃、私のお店は、民家で商店街から奥まったところに離れていました。立ち上げでお店の中味を充実させる努力をしましたが、来客はほとんどありませんでした。

そこで、都内の立地が悪いのに繁盛しているお店を見て回りました。物理的な条件を跳ね退けて繁盛しているお店が結構あるので、勇気が出ました。

その後から、立地に恵まれない大繁盛店をいつも思い出して、イメージしました。しかし、すでに集客出来ているお店のイメージは出来るのですが、最初の打つ手が分からず悩んでいた時期がありました。

そういう時、デパートで催事の出店をやっていた友人が私のお店の来店率の低さを心配して、【のぼり旗】、【ポスター】で誘導し、入りやすくするのに【ポップ】をやったほうが良いとアドバイスをしてくれました。

彼は、チラシより導入しやすい店構えの方が重要という考えでした。のぼりやポスターで人が来るのかな…と、半信半疑でやってみたのですが、結果は、こんな簡単なことでチラシの来店率が驚くほど上がるものなのか…という驚きがあったことを思い出します。

お店が口コミで集客が始まるベースが出来るまでは、誘導のための【のぼり旗】【ポスター】【ドアのポップ】はなによりも重要でした。チラシといつもセットで考えて工夫していました。

今回のチラシの枚数と集客を私のお店にあてはめて、予測してみていたのですが、

チラシ、3900枚
×レスポンス率0.4%
×20%(関心を持ち、反応する人の数)15.6人
×20%(反応した人の内、購入、契約する人)【3.12人】(業者が使うデータ上の結論)

参考: チラシ集客~反応率を高めるチラシの作成ポイント~

チラシ集客~反応率を高めるチラシの作成ポイント~

しかし、チラシがよく出来ていたので、倍の7人以上は来る可能性がある。
また、しかし、効き始める数字の7000枚の約半分の枚数なので、半分以下になると【一人か二人】。これが、私のお店の場合の数字予測の結論でした。

もし、事前に四階のオフィスということを知っていたら、ゼロと予測していたと思います。今回の結果を伺って、チラシの優秀さと企画の質の高さを再確認いたしました。

固定客が重要な商売では、最終的には立地は関係がないことを前の仕事で学びました。しかし、立地が悪いのに繁盛しているお店の店主は、来客のためのいろいろな工夫をしていたことを直接聞いて歩いたこと、思い出します。

取り留めのないお話しになりましたが、今後ともよろしくお願いいたします。
スクールのこと、忘れずにお伝えして行きます。

コメントを残す

役立つ
面白い

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください