霰が降る中、お昼を食べに近くの中華料理屋へ5分ほど歩いたが、この近所でも「貸事務所空いています」系の張り紙が結構、目に付いた。 半年前までは、こんなに多くなかったはず・・・。 5分ほど歩く間に、あそこも、あ、そこも空いて …Continue reading
カテゴリー: まったりWaiting
2008年冬到来
いやー、冷えてきましたね~。いよいよ、2008年の冬がくるって感じです。 世間では既に、(経済的に)冬に向かっているようですが・・・、会う人、会う人に聞いても景気のよい話は出てこないです。新潟もIT業界は不況業種の仲間入 …Continue reading
夏もおしまいですな~
子供もようやく学校に行き始め、ほんの一月前、夏休み最初のラジオ体操もうそのようです。 ラジオ体操最終日、ご褒美にお菓子が配られました。 この日は、いつもより子供の数が多いなと思いつつ、はじめて見る子もちらほら。 毎日通っ …Continue reading
米すり
女房の実家の親戚が農家なので、毎年新米、30Kgを7袋ほど購入します。玄米の状態で購入するので、1袋づつ「米すり」をする必要があります。 新潟では、皆さん玄米状態で購入するらしく、こんな米すりランドリー?があり・・・ 袋 …Continue reading
ORIRO
新潟の分水という町に行く途中にある「ORIRO」です。田んぼの真ん中に、突如として現れる不思議な塔。 ネットで調べたら、松本機工業という会社で避難はしごなどを作っている会社のようです。 火事になったとき、「ORIROで降 …Continue reading