DropBoxをOutLookExpressの保存フォルダで利用していましたが、意外に使ってしまい無料分の容量がいっぱいになってしまった。 メール添付がいっぱいあると、2Gではすぐ足りなくなってしまう。 2つのPCで同じ …Continue reading
ロングボーダー社長のブログ
DropBoxをOutLookExpressの保存フォルダで利用していましたが、意外に使ってしまい無料分の容量がいっぱいになってしまった。 メール添付がいっぱいあると、2Gではすぐ足りなくなってしまう。 2つのPCで同じ …Continue reading
コメントに☆でレーティング(評価)をつけるプラグインを探しまくったのですが、なかなか良いものが無く、結局プラグインを自作することになりました。 記事やページに、☆でレーティングを付けるものはあるんですが、コメントに付ける …Continue reading
自分のブログサイト(このブログ)で、いろいろ実験をしていたら、Wordpressのテーブル(options)を誤って削除してしまった。 サイトはもちろん、管理画面も表示できず。バックアップ取ってなかったので、真っ青・・・ …Continue reading
仕事ではバックアップツールとしてSVNを使用していますが、Dropboxが便利ということで「コレ何に使おうか?」と考えてました。 Dropboxは複数PCでデータを同期するというものなので、OutLookExpressの …Continue reading
たまたま、NTTサイトでPR200NEのファームウェア・バージョンアップ情報を見つけた。 http://web116.jp/ced/support/version/broadband/pr_200ne/index.htm …Continue reading